めいとのぶろぐです

めいとのぶろぐです

書くの、めちゃくちゃ面倒臭い

ファミリーマートの商品名と、省略されている値札を見る日


スポンサーリンク

皆さんはコンビニ、よく行きますか?僕は超行きます。楽しいですよね。

 

商品を買う時、皆さんは何を見ているでしょうか。パッケージを確認してどんな商品かを把握し、値札を見て値段を確認する。

 

最近コンビニで何気なく商品を見てて気づいたのですが、値札の商品名、見ていますか?

 

f:id:Meito:20230309233428j:image

これはセブンイレブンの値札。「商品名、内容量、税抜/税込の金額」などが記載されている。

 

f:id:Meito:20230311233435j:image

ローソンも同じ感じ。

 

ところがファミリーマートの値札を見てみると……

 

f:id:Meito:20230221002612j:image

写真入りだ!

 

今まで何となくでしか見ていなかったので気にしていませんでしたが、大手3社(セブンイレブンファミリーマート、ローソン)の中で商品画像入りの値札を採用しているのはファミリーマートだけです。

一般的な見解の大手3社なので、ミニストップデイリーヤマザキを愛している方はごめんなさい。

 

しかしながらよく見てみると

 

f:id:Meito:20230314011337j:image

切れてる……

 

「驚きのくちどけ まるでバターチョコ いちご味」が正式名称ですが、写真を入れたことによる文字数の影響か【まるでバターチョコいち】となってしまっています。

 

"チョコいち"、可愛いね。ちょこちょこしてそう。

 

こんな風に前半からそのまま入力しているタイプや、略語を使っている値札がいっぱあったので、ファミリーマートの値札をいっぱい見ていこうと思います。この記事で特に得るものはないよ!っしゃ!見るぞ〜〜〜

 

 

前半を切り取っているタイプ

アンパンマンペロペロチョコ」

アンパンマンペロペロチョ】

 

あと1文字何とか入れれなかったか、という気持ちはありますが、"ペロペロチョ"良いね。そういう異国の料理、ありそう。語感だけで頼んだら期待外れの味でがっかりしそうだ。

 

アンパンマンのペロペロチョ、ってだけで子供に一笑い与えることが出来そうだ。意味の分からない単語ほど面白いものはないんだから。

 

 

f:id:Meito:20230221002626j:image

ホームパイ チビムーホもチョコだらけ」

ホームパイチビムーホ】

 

律儀に「チビムーホも」という名称も入れているので、肝心のチョコの情報が消えてしまっている。

ちなみにホームパイのキャラクターの名称が「イパムーホ」という、逆読みにしただけのキャラらしく、「チビムーホ」はそれの小さい版ということらしい。

 

f:id:Meito:20230313000152j:image

舐めやがって。

 

 

アルファベット表記

f:id:Meito:20230221002616j:image

「カントリーマアム チョコまみれ」

【カントリーMチョコまみれ】

 

こっちはちゃんとチョコにまみれているという大事な情報が出ている。

カントリーマアムの"マアム"を"M"と略している。大した度胸だ。

 

カントリーM、格好良いな。コードネームだ。カントリーマアムの殺し屋。

 

 

f:id:Meito:20230221002605j:image

アルフォート ミルクチョコ&リッチミルクチョコ」

アルフォートFS】


"FS"ってなんだろう。「ミルクチョコ&リッチミルクチョコ」はどう考えてもFSにならないはず。財務諸表(financial statements)

 

アルフォートで決算書が作れるってこと...?

 

f:id:Meito:20230221002643j:image

ファミリーサイズか~~~

内容量を表現することもあるのね。確かにね。アルフォートはほぼ国民食といっても過言ではないし、わざわざチョコの味を明記する必要はないよね。

 

 

f:id:Meito:20230221002633j:image

「アーモンドチョコレート カリっと香ばしアーモンド」

【アーモンドC香ばしPJ】

 

アルファベットが増えてきた。暗号のようで楽しい。コンビニでリアル脱出ゲームが作れるぞ。

 

"C"は"チョコレート(Chocolate)だろう。「カリっと香ばし」の"カリっ"を"C"で表現しているのであれば、ファミリーマートのセンスに脱帽することになるけど、あまりにもアメコミすぎるのでその線は薄い。

 

"PJ"が難しい。アーモンドではないし内容量とかを表すにしても、サイズという単語がない。
"プロジェクト"だったら凄いな。カリッと香ばしアーモンドプロジェクトが水面下で動いている。ロッテの凄すぎるマーケティングかもしれない。

 


f:id:Meito:20230221002602j:image

"ポップジョイ"でした。分かるわけない。

コンビニでよく見る一口サイズの袋のやつの総称っぽいです。

 


f:id:Meito:20230221002620j:image

ガルボ つぶ練り苺」

ガルボつぶ練り苺PKP】

 

じゃあこれは何?!正式名称より長くなっちゃってる。

名称が全部入っている以上、"PKP"は内容量を示すものだろうけど、さっきのポップジョイを考えると、なにかオリジナル名称かもしれない。

 


f:id:Meito:20230221002646j:image

”ポケットパック”でした。ロッテと明治のメーカーの違いか……

どうやらガルボは商品名が短すぎるので、内容量を示して文字数を合わせているっぽい。けなげだ。

 

 

その他

「スーパーポテト マママママスタード味」

【スーパーポテトマスタード

 

なにか上手く言えないけど可哀想。それはもうマスタードでは?

アイデンティティが失われているかのような気持ち。

 

 

「メロンにチョコ染みこませちゃいました」

【メロンチョコ】

 

もう前半切り取りとかではなく、バッサリとメロンチョコになっている。ダルい商品名を切り捨てるかのような値札。気持ちが良いね。

 

ラスクだって例外じゃない。

 

 

以上です。

皆さんもファミリーマートで時間を潰さなきゃいけない状況になったら、値札を見て楽しんでくださいね。ファミリーマートの中でも店舗によって値札の表示は違うっぽいので。

 

僕は十分楽しんだので、家に帰ってPS5を起動しようと思います。

 

 

そう考えるとコンビニおにぎりってパッケージに値札が貼ってるし、見やすくて「これが一番の発明だな」と思いました。さようなら。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ